目次(もくじ)
Google Apps Script(GAS)とは
Google Apps Script(GAS)は、Googleの様々なサービスを活用するための強力なツールです。特に、一括メール送信というタスクを自動化する際には、GASは非常に役立ちます。この記事では、GASを使用して一括メール送信を行う具体的な手順と、そのためのスクリプトの解説を提供します。
メール一括送信の設定手順
ステップ1:googleドキュメントにて本文作成
下記画像のようにgoogleドキュメントにてメールの本文を作成します。メール毎に変更する部分は、{所属} {氏名} とします。
ステップ2:googleドキュメントにて本文作成
googleスプレッドシートのにて配信リスト作成
下記画像のようにスプレッドシートにて配信リストを作成します。(メールアドレス・氏名・所属)
ステップ3: Google Apps Script(GAS)の作成
先ほど作成したスプレッドシートから 拡張機能 > App Script を開き、下記コードをコピペします。
①ドキュメントIDに本文を作成したものを代入
②メールの件名記入
③”demo@demo.com”に送信元のメールアドレスを代入(Gmailやエイリアスとして設定しているアドレスのみ可能。)
④スクリプトの実行
function sendEmails() {
var doc = DocumentApp.openById('ドキュメントID'); // ドキュメントIDには、テンプレートのドキュメントIDを入力します
var body = doc.getBody().getText();
var sheet = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet().getSheetByName('シート1'); // Sheet1を対象としています
var startRow = 2; // 開始行(ヘッダーを無視)
var numRows = sheet.getLastRow()-1; // 行数(ヘッダー行を除く)
// 列数を指定
var numCols = 3;
// データの取得
var dataRange = sheet.getRange(startRow, 1, numRows, numCols);
var data = dataRange.getValues();
for (var i = 0; i < data.length; i++) {
var row = data[i];
var emailAddress = row[0]; // 1列目: メールアドレス
var name = row[1]; // 2列目: 氏名
var affiliation = row[2]; // 3列目: 所属
// テンプレートから本文を作成
var message = body.replace('{所属}', affiliation).replace('{氏名}', name);
GmailApp.sendEmail(emailAddress, 'メールの件名', message, {
from: 'demo@demo.com', // 送信元のメールアドレス
});
}
}
まとめ
Google Apps Scriptを使用したメール一括送信は、業務効率化のための強力なツールです。この記事で提供した具体的な手順とスクリプトを使用して、タスクを自動化することができます。オペレーションを効率化し、より多くの時間をより価値のある活動に集中しましょう。